• About us
  • Contact

DESIGNART TOKYO 2024 OFFICIAL EXHIBITION | Reframing展

  • 10月 18, 2024

2024年10月18日から27日まで開催のDESIGNART TOKYO 2024のオフィシャルエキシビション「Reframing展」に金澤韻がキュレーターの一人として参加しています。 キュレーター:(左上から時計回りに […]

Read More

Decording Wonders / デコーディング・ワンダー

  • 6月 30, 2024

The Terminal KYOTOで6月7日ー23日で開催された展覧会Decording Wonders / デコーディング・ワンダーの企画・キュレーションを行いました。 情報伝達のあり方を捉え直す、グラフィックデザイ […]

Read More

HIZO market at Osaka Art & Design 2024

  • 6月 16, 2024

今年で2回目の開催となるOsaka Art & Design 2024のオフィシャルエキシビションであるHIZO marketの企画・キュレーションを行いました。会場は京阪中之島線「なにわ橋駅」直結のアートエリア […]

Read More

京都オフィス開設 / Kyoto office open!

  • 6月 16, 2023

京都事務所を開設しました。住所は下記になります。Opened Kyoto office. The address is below.开设京都办公室。 地址如下。 〒600-8114 京都市下京区六軒通高瀬川筋東入ル早尾町 […]

Read More

TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection [catalogue]

  • 1月 1, 2022

TOKYO TORCH 常盤橋タワー アートコレクション全18作品を紹介したカタログ。日中英のトリリンガル表記Catalog introducing all 18 artworks in the TOKYO TORCH […]

Read More

TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower 3F display

  • 8月 17, 2021

TOKYO TORCH 常盤橋タワー 3FのMy shokudo cafe、MY shokudo sakabaのディスプレイを担当しました。 My shokudo cafeの書棚のディスプレイの詳細はこちら→ 【プロジェ […]

Read More

TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower My shokudo cafe display

  • 8月 16, 2021

TOKYO TORCH 常盤橋タワー 3FのMy shokudo cafeのディスプレイを担当しました。書棚に入れる書籍、オブジェのセレクト・調達及びスタイリングを行いました。 各棚のアイテムをご紹介するとともに、特に知 […]

Read More

Shanghai urban space art season 2019-information center

  • 9月 28, 2019

上海城市空間芸術季2019のメイン会場である毛麻倉庫1階のインフォメーションセンター。設計及び設計管理を行いました。 上海城市空间艺术季2019主会场–毛麻仓库一楼的信息中心。 我们设计并设计管理该项目。 I […]

Read More

Shanghai urban space art season 2019-16 Scenes in Shanghai

  • 9月 28, 2019

上海城市空間芸術季2019のメイン会場である毛麻倉庫2階で行われた中国人アーティスト16人の展示「上海十六景」。会場構成及び設計、設計管理、数人の作家推薦、作家との調整、プロジェクトマネジメントを行いました。 16位中国 […]

Read More

Ken Miki “APPLE+” at 向明中学

  • 1月 14, 2019

上海の高校(向明中学)に三木健さんの「APPLE+」を5年間限定で設置しました。Five years semi-permanent exhibition of Ken Miki “APPLE +” […]

Read More

©2023 Code-a-Machine