• About us
  • Contact

松井照太 F = mgrsinθ (F = support medium) #8

  • 3月 22, 2024

大阪、ソフト産業プラザTEQSにある、5Gを活用する製品・サービスの開発を支援するためのオープンラボ「5G X(クロス) LAB OSAKA」に、松井照太さんの作品をコーディネートしました。 F = mgrsinθ (F […]

Read More

TOKYO MIDTOWN AWARD 2023 アートコンペ結果発表

  • 10月 10, 2023

TOKYO MIDTOWN AWARD 2023 アートコンペの結果発表が出ています。金澤韻による講評が掲載されています。

Read More

京都オフィス開設 / Kyoto office open!

  • 6月 16, 2023

京都事務所を開設しました。住所は下記になります。Opened Kyoto office. The address is below.开设京都办公室。 地址如下。 〒600-8114 京都市下京区六軒通高瀬川筋東入ル早尾町 […]

Read More

TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection [catalogue]

  • 1月 1, 2022

TOKYO TORCH 常盤橋タワー アートコレクション全18作品を紹介したカタログ。日中英のトリリンガル表記Catalog introducing all 18 artworks in the TOKYO TORCH […]

Read More

TOKYO TORCH Park 現代美術家・吉野ももによる3D路面ペインティング

  • 10月 17, 2021

TOKYO TORCH Parkにおいて現代美術家・吉野ももによる3D路面ペインティング《Rivers Crossing》が完成しました。こちらの作品は1年間限定になります。(〜2022年10月) 吉野もも 視覚的なしか […]

Read More

Column 5 – TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection

  • 10月 7, 2021

常盤橋タワーに設置されたアート作品全18点について、金澤韻が、5回にわたって解説します。 第5回「それぞれの毎日に―常盤橋タワーのアートコレクション」(2021年10月7日) (TOKYO TORCHのwebsiteに移 […]

Read More

Column 4 – TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection

  • 9月 28, 2021

常盤橋タワーに設置されたアート作品全18点について、金澤韻が、5回にわたって解説します。 第4回「建築とアート、最高の組み合わせとは?」。(2021年9月28日) (TOKYO TORCHのwebsiteに移動します)

Read More

Column 3 – TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection

  • 9月 5, 2021

常盤橋タワーに設置されたアート作品全18点について、金澤韻が、5回にわたって解説します。 第3回「持続可能性のヴィジョン」。(2021年9月5日) (TOKYO TORCHのwebsiteに移動します)

Read More

Column 2 – TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower Art Collection

  • 8月 24, 2021

常盤橋タワーに設置されたアート作品全18点について、金澤韻が、5回にわたって解説します。 第2回「常盤橋と日本の文化」。(2021年8月24日) (TOKYO TORCHのwebsiteに移動します)

Read More

TOKYO TORCH Tokiwabashi Tower 3F display

  • 8月 17, 2021

TOKYO TORCH 常盤橋タワー 3FのMy shokudo cafe、MY shokudo sakabaのディスプレイを担当しました。 My shokudo cafeの書棚のディスプレイの詳細はこちら→ 【プロジェ […]

Read More

©2023 Code-a-Machine