ジェイコブ・ハシモト
《The Universal Constraints of Memory and Madness》
アクリル、竹、レジン、木、UV印刷、スペクトラファイバー

2021年
TOKYO TORCH 常盤橋タワー
東京

クライアント:三菱地所株式会社
企画・ディレクション:コダマシーン
プロジェクトメンバー:中原崇志(デンバクファノデザイン)、角尾 舞
アシスタント:園部達理
テクニカル:HIGURE 17-15 cas
PR :小池美紀(HOW)

撮影:太田拓実

  • アートコンサルティング
  • キュレーション|企画
  • マネジメント|コーディネーション

紙を張った凧のような小さなユニットを多数組み合わせ、雲と風景が混ざり合ったような空間的作品を作るジェイコブ・ハシモト。ふだんは何メートルもある巨大な作品を手がけていますが、今回は常盤橋タワーのVIP動線に小さな作品を作ってくれました。
半透明の素材が、空間の内外を柔らかく仕切る障子のように、人と自然の間にある呼吸を感じさせます。白いユニットは雲や蒸気や光、柄のあるユニットは建物や町の風景、あるいはいろいろな模様の服を着ている人々を連想させるかもしれません。アメリカ人の彼にとって今回が日本で初めての展示となります。

Read More

 

ジェイコブ・ハシモト

【略歴】
1973 グリーリー、コロラド、アメリカ生まれ。
   オシニング、ニューヨーク、アメリカ在住。
1996 シカゴ美術館附属美術大学卒業

主な個展
2020 「Work」Rhona Hoffman Gallery、シカゴ
2019 「The Heartbeat of Irreducible Curves」Studio La Citta、ヴェローナ、イタリア
2018 「The Eclipse and Never Comes Tomorrow」ガバナーズ島,ニューヨーク、アメリカ
2017 「Giants and Uncertain Atmospheres」ヴァイノ・アールトネン美術館、トゥルク、フィンランド
2014 「Gas Giant」MOCA・アット・パシフィック・デザイン・センター、ロサンゼルス、アメリカ

主なグループ展
2020 「Jacob Hashimoto and Mildred Howard」Anglim Gilbert Gallery/ADAA、ニューヨーク、アメリカ

主なコレクション所蔵
ロサンゼルス・カウンティ美術館(LACMA)、カリフォルニア、アメリカ